暮らすこと

「置き場所のきまった家」

家の中を整理してガラクタなしの家にしましょう、そうしてものの置き場所をきめましょう。


掃除・整理収納・時間の予定

すきま時間のちょこっと掃除。ほこりをためないことが掃除を楽にするポイントです。

 

"時間の予定”、”家事の予定”を基に気持ちよく暮らすことを願い、整理・収納の工夫、掃除や環境のことなど交わりを大切にしながら学びます。

 

年間を通して、家事ごよみをつくり、家事の予定をたてることで効率よく

家事が出来るように学び合います。



環境にやさしい生活

・鍋帽子

マイボトル持参

・プラスチックフリーについて

・段ボールコンポスト

・ゴミを減らすこと

などに取り組んでいます。

会員同士の生活を見合うことにより、考えることがたくさんあります。



衣類の手入れ 管理

衣類の持ち数を調べます。自分の服、子どもの服、適量ってどのくらい?

みなで見合うと自分に適した枚数が見えてきます。

 

気に入った服は手入れをして大切に着たいと思います。アイロンのかけ方、洗濯の仕方などを学びます。

 

少していねいに暮らすことで、気持ちに余裕ができます。

 



洋裁教室

「針を持つことが身近になってほしい」との願いから、洋裁教室を常設しています。

割合尺を使って製図をし、洋裁の基礎から勉強しています。好きな布地であなただけの手作りの服を作ってみませんか。

初めての方大歓迎です! どなたでもいつからでも参加できます! 

★通年講習:年間20回・毎月2回金曜日 (8月はお休み) 

★作成例★ 

ジャケット(裏なし) 、スカート、ワンピース、ブラウス、

パジャマ(子ども・大人用) スモックエプロン(長袖・袖なし)など
自由教材
★ 受講者の感想★
「丁寧に教えてもらえます。月に2回通い、3年間で10着以上製作しました。
自由教材なので、他の方の作品を見るのも楽しいです。」
 


生活講習会

「これから家事を学んで行こうという若い家庭」はもちろん、

「仕事や子育てに忙しくて家事を見直してみたい方」、

「家事が苦手と感じている方」など、年代を問わずどなたでも

 

毎日をすっきり気持ちよく暮らす技術をご一緒に考えてみませんか?

 

毎年6月から7月に2回シリーズで開講

1回だけの受講可能です。